産後に骨盤が修復しないとどのようになっちゃうの?
産後に骨盤が修復しないとどのようになっちゃうの?
骨盤が妊娠前の所に戻ることはないといった場合が持続すると、骨盤周囲の血の巡りが悪くなって、脂肪の燃焼が立ちゆかなくなってしまうので、肥満になりやすくなっていくのです。
産後に下っ腹が大きくなって、妊娠以前の洋服が入らなくなるのはこのことからです。 それらの他にも肩こり、腰痛、浮腫、冷え性や不妊といった婦人科系トラブルにも結びついてしまうのです。
産後の骨盤矯正については?
ここで肝心になり得るのが、産後の骨盤矯正になります。
出産において緩んだ骨盤を適正な部位に矯正することを骨盤矯正と言いますが、出産を機にシェイプアップやスタイルの改善に向けて、産後リフォームと言うこともあるでしょう。
手法については、整体、体操、リフォームアンダーウェアやガードル、ニッパーといった利用等、色々。
さて、現実的にどんな風な効果があるでしょうか?
産後の骨盤矯正の効果は?
骨盤が適正なポジションに戻ると、内蔵も適正なポジションで稼働し、栄養の吸収がUPします。
再び、血の巡りが改善されることから基礎代謝もよくなり、スリムになりやすいカラダに変わります。
骨盤矯正をスタートしたら週で2キロ程度スリムになる人もおられます。
産後体重が増加して解消することは、産後の6ヶ月間がポイントですが、骨盤矯正と産後ダイエット・産後リフォームを効果的にやれば、効率的にスリム体型になるだけに限らず、スタイルが以前より良くなる結果も期待できます。